昨日に引き続き10月の様子をお届けします(^▽^)
10月21・22日は月1のお稽古がありました。
お稽古の様子をどうぞ!
10月29日の伝位試験や、11月25•26日の滋賀大会などなど、それぞれの目標に向かって、いいお稽古になったと思います!
師匠、ありがとうございました!
22日(日)は、民謡のお稽古もありました。
この日は主に秋田おばこや、秋田人形甚句を教えていただきました。
佐藤先生、ありがとうございました!
民謡もとても難しいですが、段々と耳になじんできましたo(^o^)o
民謡が唄えるようになれたら、かっこいいですよね(^^)!!
実はこの日・・・台風が接近していました・・・!
佐藤先生は大阪の方・・・私 Kは、岡山在住・・・。瀬戸大橋が止まってしまうと帰れません(>_<)
香川県の避難情報のエリアメールが鳴り響く中、お稽古は無事終了・・・!
(※避難情報は、前日までの長雨の影響が大きかったようです)
電車が止まる前になんとか乗車ε=ε=(ノ>o<)ノ
海の上で電車が止まることもなく無事に岡山へ!なんともドキドキな帰り道でした(^_^;)
(台風接近中の鉛色の瀬戸内海・・・)
そして、10月29日(日)は、大阪で小田島流の伝位試験がありました。
四国支部からは3名が受験o(^^)o
なんとこの日も台風に見舞われましたが、無事に会場へ到着!
実技試験は、小田島流宗家、家元、師範の前で、課題曲(民謡)の伴奏をするもので、尺八も加わって下さいます。
唄も尺八もプロの音楽家の先生方がお越し下さいました。
唄、尺八のプロの方々と一緒に演奏させていただけるだけでも緊張なのですが、宗家、家元、師範が審査される その緊張感は、今まで味わったことのないものでした・・・。
緊張しすぎた私の演奏はボロボロ・・・。これは・・・もう・・・落ちたんだ・・・。と思っていたとき・・・
結果発表・・・!なんと17名全員合格をいただきました!
試験の後は、懇親会へ!
和気あいあいとして楽しい会でした♪
我々 四国支部は、台風も過ぎ去り、すっかり晴れた大阪を後に致しました。
改めて 今回、お世話になりました先生方、大阪支部の皆さま本当にありがとうございました。
秋田からお越し下さいました宗家、家元、そして師範・・・この度のこの貴重な経験を胸に日々精進致します。ありがとうございました。
伝位試験で弾いた秋田節が頭から離れなくなってしまったKがお伝えしました(^_^;)